![]() |
| 科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23 |
|
開講科目名 /Course |
英語専門講読Ⅰ/ADVANCED THEMATIC READING I |
|---|---|
|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部交流文化学科/FOREIGN LANGUAGES TOURISM AND TRANSNATIONAL STUDIES |
|
ターム?学期 /Term?Semester |
2020年度/2020 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
|
曜限 /Day, Period |
月3/Mon 3 |
|
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
|
単位数 /Credits |
2.0 |
|
学年 /Year |
2,3,4 |
|
主担当教員 /Main Instructor |
井上 泰日子 |
|
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
|---|---|
| 井上 泰日子 | 交流文化学科/TOURISM AND TRANSNATIONAL STUDIES |
|
授業の目的?内容 /Course Objectives |
講義目的: 新型コロナの影響で、我が国のツーリズムは厳しい状況にあるが、中長期的には回復すると予測される。本講義は、日本の文化に関する英語文献を通して、我が国のツーリズムの現状を理解することを目的としている。 講義概要: 本講義は、毎週、日本の文化(英語文献)の読解を行う。 |
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
授業の形式:英文読解、その内容を和訳する。 | ||||||||||
|
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
テキストの丁寧な読解および予習と復習。 | ||||||||||
|
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
|
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
|
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
|
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
|
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
|
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
|
評価方法 /Evaluation |
文献の適正な和訳100% | ||||||||||
|
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
|
備考 /Notes |
テキストをPorTaⅡで提示 | ||||||||||
|
到達目標 /Learning Goal |
分野の専門性をもった英文マテリアル(資料)を講読、読解できるようにする。 |
| 回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
|---|---|---|---|
| 1 | Orientation | Orientation | Orientation |
| 2 | Culture of Japan | 総論、Performing arts, | textbook |
| 3 | Culture of Japan | 生け花、盆栽、建築 | textbook |
| 4 | Culture of Japan | 錦鯉 | textbook |
| 5 | Culture of Japan | 秋田犬、忍者 | textbook |
| 6 | Culture of Japan | 相撲、武道 | textbook |
| 7 | Culture of Japan | 花見、祭り | textbook |
| 8 | Culture of Japan | 日本酒 | textbook |
| 9 | Culture of Japan | 懐石料理 | textbook |
| 10 | Culture of Japan | 寿司(1) | textbook |
| 11 | Culture of Japan | 寿司(2) | textbook |
| 12 | Culture of Japan | 和食 | textbook |
| 13 | 実施しません | 無し | 無し |
| 14 | 実施しません | 無し | 無し |