教員紹介

- 職名
 - 教授
 
- 所属
 - 外国語学部交流文化学科
 
- 最終学歴
 - テンプル大学
 
- 学位
 - 教育学修士
 
- 学位を授与した機関
 - -
 
- 専門分野
 - Second language Acquisition and Instruction(第二言語習得論)
 
- 研究室No.
 - 635
 
- 電話番号
 - 048-943-1289
 
教員詳細
専門?研究テーマ
Applied Linguistics,psycholinguistics
授業方針
Content-based instruction/learning with emphasis on discussion and debate.
自己紹介
雪深いミネソタから来ました。日本にはじめて来たとき、飛行機から見た、富士山があまりに もきれいで、ちょっとの予定が、ずいぶん長くなってしまっています。
まぐろの寿司、ワサビ、湯葉。日本は美味し い!
座右の銘?好きな言葉
1 or 8....all or nothing let's try!(いちかばちか、やってみよう!)
私の薦める一冊
Don Quixote 
     * To be read once in youth, once in mid-life, and once in old age. 
     * Written by Miguel de Cervantes 1547-1616 (nickname:Cripple of Lepanto) 
     * http://www.donquixote.com/english.html 
     * http://www.csdl.tamu.edu/cervantes/ 
     * http://www.kirjasto.sci.fi/cervante.htm 
学生へのメッセージ
英語は、あなたたちの世界を広げます。