獨協埼玉高校生による模擬裁判員裁判
子どものための法教育として、毎年、獨協埼玉高校の協力を得て模擬裁判員裁判を実施しています。
平成21年にスタートした裁判員裁判制度について、高校生が検察官、弁護人、裁判員を演じながら学び、法とは何かを考える企画です。
模擬裁判は傍聴できますので、ぜひ、のぞいてみてください。
| 日時 | | | 2019-08-25 12:30 ~ 17:30 | 
| 場所 | | | 4棟3階 模擬法廷教室 | 
| 対象 | | | どなたでも見学できます | 
| 主催 | | | 獨協大学地域と子どもリーガルサービスセンター 獨立会(獨協大学法科大学院修了弁護士) 共催 | 
| 備考 | | |